八木用水(八木隧道出口から梅林小学校附近まで)

  安佐南区八木5丁目の八木隧道出口付近から八木3丁目の梅林小学校付近までの八木用水を取り上げました。 
この頁では八木隧道出口(八木5丁目)附近から梅林小学校(八木3丁目)附近までの八木用水側にガードレールにも注目しながら歩きました。通学路になっているであろう処は転落防止手摺になっているだろうかと。
八木用水を(わたしが)興味をもったのは、勝想寺に葬られている卯之助のお墓を訪ねたことからです。
そこから八木用水のことを知り、定用水碑、八木隧道、太田川発電所、安川との交差部等を訪ねたのですが、今の八木用水を全部歩いてみることから何か気付くことがあるのではと思ったのです。
今(2010年10月28日)回は、(八木用水全線ぶらり散歩で)最後に残っていた、JR上八木駅(八木8丁目)附近から宇那木神社(緑井7丁目)附近までを歩きました。(但し、八木隧道区間は入口、出口だけです)
(前回10月6日はJR上八木駅から上流側に鳴の取水口附近まで上って行きましたが)今回は今まで通り、上流側から下流側をみながら撮影して行きました。
(八木5丁目で)八木隧道から出た八木用水は、まもなく八木取水場に突き当りますので、取水場沿いに迂回して流れます。
迂回して間もなく、(八木2丁目で)国道54号線の下を流れ、県道270号線、可部線もくぐり(八木3丁目に出て)西方向に向かって流れ、梅林小学校の北側を流れていきます。
わたしが歩いた時間が、低学年が下校する時間だったので、おしゃべりしながら元気に下校する子どもたちを多くみました。子どもたちが八木用水に落ちないようにする手摺がもう少し整備されたらいいなと思う所が散見されました。
10.10.07裕・記編集

10.10.28撮影
広島市安佐南区八木5-24附近 (フェンスの中に八木隧道の出口があります)

10.10.28撮影
八木隧道から出て南西方向に流れ(突き当りが)八木取水場

10.10.28撮影

10.10.28撮影
(玉石積みの擁壁に)八木用水側壁が貼コンで施工されています

10.10.28撮影

10.10.28撮影

10.10.28撮影

10.10.28撮影
八木取水場通用門附近の八木用水には水門が設置されています

10.10.28撮影

10.10.28撮影

10.10.28撮影

10.10.28撮影

10.10.28撮影

10.10.28撮影

10.10.28撮影
(振り返って)八木取水場の建物をみました ここにも掲示板が設置されていました

10.10.28撮影

10.10.28撮影

10.10.28撮影

10.10.28撮影
スズキアリーナ、U-Carなどをぬって流れる 国道54号線の下を通る八木用水

10.10.28撮影

10.10.28撮影

10.10.28撮影

10.10.28撮影
可部線の下を通る八木用水 八木3丁目1附近の八木用水

10.10.28撮影

10.10.28撮影

10.10.28撮影

10.10.28撮影
小学生の下校時間のようでした(梅林小学校北東に当る処に鎮座する大国神社がみえます)

10.10.28撮影

10.10.28撮影
この区間は通学路側には手摺はありませんでした この部分は通学路側にガードレールが整備されていました

10.10.28撮影

10.10.28撮影

10.10.28撮影

10.10.28撮影

10.10.28撮影
(画像左側)梅林小学校北側を八木用水が流れています

10.10.28撮影
梅林小学校北西角(校外敷地に)説明板が設置されています



「八木用水関連」編



広島ぶらり散歩へ
JR上八木駅附近から八木隧道入口附近まで
(八木9)八木隧道・入口
(八木5)八木隧道・出口
八木隧道出口から梅林小学校附近まで
   梅林小学校根際の説明板
 広島土砂災害忘れまい8・20:碑
 (広島土砂災害後)梅林小学校付近
八木3・梅林小附近から宇那木神社附近まで


「旧佐東町」編