西鉄・和白駅
  福岡市東区和白に設置されている西鉄(西日本鉄道)の「西鉄和白駅」です。
※単に和白駅といえば、“JRの駅”と“西鉄の駅”が並んで位置していますのでどっち?となるのかもしれません。
わたしは、国鉄時代から現在のJRの駅舎を撮影して来ましたので香椎線(単線・非電化)のJR和白駅をさすのですが、この和白駅は西鉄貝塚線(単線・電化)ですが、今回は私鉄の駅ですが、頁を編集しました。
     JR和白駅の略沿革
1924(大正13)年5月23日博多湾鉄道汽船が新博多(後の千鳥橋)-和白間を開業しました。
1925(大正14)年7月1日 和白 - 宮地岳間が開業しました。
1929(昭和4)年8月16日 全線電化。
1942(昭和17)年9月19日九州電気軌道に合併。9月22日西日本鉄道に改称、西日本鉄道宮地岳線となりました。
1951年(昭和26年)7月1日 宮地岳-津屋崎間が開業しました。
1979(昭和54)年2月11日(福岡)市内線全廃に伴い、千鳥橋(元の西鉄博多)-貝塚間が廃止されました。
2007年(平成19年)4月1日 西鉄新宮-津屋崎間が廃止しになり、(西鉄)貝塚線に改称しました。
義妹の家に女房ともども世話になり、わが家に帰る前に、義妹の家の近くに位置するJR和白駅を中心に撮影して、駅前のコンビニで、帰り道で飲む飲み物でも買っておこうかと立ち寄ったのです。
丁度西鉄和白駅に西鉄電車が止まっていましたので先に撮影しましたので、JR和白駅舎を撮影した後この西鉄・和白駅も撮影しこの頁を編集しました。
11.07.11裕・記編集

11.06.18撮影
福岡市東区和白3−8-2

11.06.18撮影
相対式のホームになっていますから跨線橋が架けられています。(単線ですのですれ違いで両ホームに列車が)

11.06.18撮影

11.06.18撮影

11.06.18撮影

11.06.18撮影
相対式のホームになっていますが(JRの跨線橋とは違い)平面踏切方式となっています。



福岡ぶらり散歩


何処に行ってもぶらり散歩一覧



(広島ぶらり散歩へ)
JR和白駅
西鉄和白駅


JR(国鉄)の駅舎





SEO [PR] カード比較  冷え対策 温泉宿 動画無料レンタルサーバー SEO