|
福山市丸之内の福山城公園に建立されている高橋秀の作品「愛のアーチ」です。 |
ARCO DELL' AMORE 愛のア−チ
1988(昭和63) Shu Takahasi 高橋 秀 |
高橋 秀(たかはし しゅう:本名・秀夫) (1930- ) |
美術作家(洋画家)。広島県新市町(現・福山市)生まれ。武蔵野美術学校中退。
1951(昭和26)年独立美術協会第19回展で「築地風景」初入選。1961(昭和36)年独立美術協会第29回展に「月の道」など出品独立最優秀賞受賞、独立美術協会会員となる。同(昭和36)年「月の道」で第5回安井賞受賞。1963(昭和38)年イタリア留学。1987(昭和62)年芸術選奨文部大臣賞。、翌(昭和63)年第20回日本芸術大賞受賞。1994(平成6)年紫綬褒章受章。 |
|
 |
|
福山城公園の中でも大きく赤い作品ですので、目立つ作品でした。弓形をしているからアーチと云うのは凡人のわたしにもわかりますが、愛(≒対象をかけがえのないものと認め、それに引き付けられる心の動き。また、その気持ちの表れ。)は何処かと思う処が芸術に疎いわたしだからかなと思いながら鑑賞しました。 |
09.07.11裕・編集 |