杉浦康益作:語りあう陶の石
福山市沖野上町のアジアの彫刻の道に建立されている杉浦康益作「語りあう陶の石」です。
ふくやま彫刻プロジェクト
日本(JAPAN)
語り合う陶の石(GROUP OF STONES)
作者:杉浦康益(SUGIURA YASUYOSHI)
設置:福山市 ふくやまアートプロジェクト実行委員会
1998(平成10)年3月
設置:1994(平成6)年1月15日 寄贈:福山ライオネスクラブ
ここアジア彫刻の道を南側より北側に向かって作品を見てきましたが、ここで日本人・杉浦康益作品に出合いました。
こういう国際的なプロジェクトの時は日本語の作品名から英語の作品名に訳しておかないとならないのでしょうね。
「語り合う陶の石」が英訳されたものをみて、その簡単さを(わたしは)思ったのですが。
09.12.02裕・記編集
09.10.12撮影
広島県福山市沖野上町5-18附近
09.10.12撮影
09.10.12撮影
09.10.12撮影
「
野外彫刻
など」編
広島ぶらり散歩へ
アジア彫刻の道
(彫刻一覧画像)
「備後・福山」編
SEO
掲示板
[PR]
爆速!無料ブログ
無料ホームページ開設
無料ライブ放送