竹鶴酒造

  竹原市本町にある「竹鶴酒造株式会社」です。
古くから製塩業の盛んな竹原市で「小笹屋(おざさや)」と称して製塩業を営んでおり、1733(享保18)年に現在の酒造業を始めたそうです。
竹鶴とは、昔、裏の竹藪に鶴が飛来して巣を作ったことを「古来、松に鶴と聞くも、竹に鶴とは瑞兆なり」と喜び「小笹屋竹鶴」と号したそうです。竹鶴酒造は、竹原の伝統的建造物群保存地区の街並みあります。日本のウイスキーの父といわれるニッカウィスキーの創始者・竹鶴政孝の生家がここ竹鶴酒造なのです。
竹鶴 政孝(たけつる まさたか:1894-1979)
ウイスキー製造技術者。ニッカウヰスキー創業者。大阪高等工業学校。1918(大正7)年スコットランドのグラスゴー大学で応用化学を学ぶ。
1929(昭和4)年鳥井信治郎に招かれ寿屋山崎蒸溜所初代工場長、日本初の本格スコッチ・ウイスキー製造指揮。1934(昭和9)年大日本果汁創立。1969(昭和44)年勲三等瑞宝章受章。
お酒の資料館として見学できるようになっていると観光パンフレットにはありましたが、訪ねた時は休館中か閉まっていましたので、外からだけの撮影になりました。
2012年宮島の厳島神社を参拝した時、「竹鶴」が奉納されていました。みるとこの樽には「享保拾八年創業」とありましたので、竹原でみた樽酒とは違っていましたので撮影しました。
12.12.23.更新    09.09.31裕・記編集

09.06.30撮影
広島県竹原市本町3-10-29

09.06.30撮影

09.06.30撮影

1204.07.撮影
宮島の厳島神社に参拝した時、奉納されていた「竹鶴」樽酒をみました



「食べ物」編


「広島ゆかりの人たち」編



広島ぶらり散歩へ
「(安芸の小京都)竹原」編





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送