|
西区中広町2-21交差点から中区を経て南区京橋町までの“城南通り”の一部が
「栴檀の並木道」になっています。
※ここでは、栴檀の並木道のセンダンの台風被害を取り上げました。 |
2004年9月7日広島にも大きな被害を残した台風18号で、ここセンダンの並木道にも大きく傷ついた栴檀の木が目に付いたり、他の木々にも傷跡を残していました。可哀相で傷跡を近づいて撮影することは出来ませんでした。 |
同(2004)年10月21日台風23号の強風でも被害が出たとの報道でしたので、見に行ってみました。台風18号のあと傷跡の手当を受けていた栴檀は、幸いなことに一応は無事のようでした。 |
* |
報道によると『最大瞬間風速60.2m/secを記録した、台風18号で倒木は市内公園や街路だけでも≒1300本を超える』という。 |
* |
傷ついた木々も目に付きますが実をたわわにつけたセンダンも目に付きましたが、実を付けていない栴檀も目にしました。 |
|
05.03.21更新 04.10.23裕・記編集 |
|
|

04.09.18.撮影 (合同庁舎前) |
広島市中区基町側歩道 傷ついた栴檀 (向う側牡蛎八丁堀の合同庁舎) |
|

04.10.21.撮影 |
台風18号後傷跡の手当を受けていたようで、この栴檀に関しては台風23号は一応は無事のようでした |
|

04.11.03.撮影 |

04.11.03.撮影 |
傷ついたセンダンその後は元気? |
傍のセンダンは実もたわわになっていました・・・ |
|

04.11.03.撮影 |
傷ついてはいますが並木道は普段を取り戻してきているように(わたしは)感じました |
|

05.03.21.撮影 |
実がなったようです(昨年とは違って実自体はないのです)野鳥が落としたと聞いたのですが? |
|