なかのひがし 我町のJR駅舎です
JR中野東駅 (バリアフリー設備前)
  安芸区中野に設置されている山陽本線の「JR中野東駅」です。
※1989年JR中野東駅開業時も安芸区中野の駅でした。
1973(昭和48)年3月20日瀬野川町は広島市に編入されました。
1980(昭和55)年4月1日広島市が政令指定都市移行と同時に安芸区設置。

1989(平成元)年8月11日JR西日本の駅として開業しました。
山陽本線・JR中野東駅は、現在、快速電車は止まりませんが、普通電車で≒15分、@230円/片道※、で広島駅にいけるという便利な駅なのです。わが家から一番近いわが町のJR駅です。
2010(平成22)年11月〜2011(平成22)年3月バリアフリー(エレベーター設置)工事がありました。
※2014年4月1日消費税率が5%から8%になって、中野東駅〜広島駅の運賃が@240円/片道になりました。
20数年前ふるさと広島に帰ってきたときはお袋が住む東区牛田早稲田の近くに仮の住居を決めていましたが、この近く中野で仕事をしたことと(その当時は中野東駅はまだありませんでしたが、駅の開業を求める陳情書に請願の署名をしたことを覚えています)、猪・野兎などをみかける自然豊かなこの地が気に入っていたのです。自分の棲家をそろそろ決めなくてはと思った10余年前、中野東駅も開業しており交通に便利と判断し、この地を終の棲家として決めたのです、行きはよいよい帰りはきついという山野辺のわが家、駅より≒900m、≒15分のウォーキングです。
2002年にこの頁を編集してから10余年過ぎ、その間エレベーターが設置され駅のファサード(正面意匠)が変わりました。今(2014)年になりましたが、この頁に(エレベータ設置後の)画像を追加して再編集しようかなと思いましたが、別頁で編集することにしました。別頁もみていただければ幸いです。
14.05.08.更新     02.07.10裕・記編集

00.10 10撮影
広島市安芸区中野5-2638-3

02.07 .05 撮影
西側外観

02.07 .05 撮影

05.11 .08 撮影
下りホームより中野東駅(高架部)をみました

06.10 20撮影
ロータリーのハナミズキ紅葉をむかえていました

07.01 .11 撮影
中野東駅(切符売場、改札)をみました
駅から徒歩約5〜10分の所に現:広島国際学院大学があります。
駅から徒歩約15〜20分の所に広島市指定天然記念物大ケヤキとシイ林の切幡神社



「JR駅舎」編



広島ぶらり散歩へ
JR中野東駅(バリアフリー設備前)
JR中野東駅(バリアフリー設備後)
 (JR中野東駅設置)新聞自動販売機


「わが町(旧・瀬野川町)附近」編





SEO [PR] カード比較  冷え対策 温泉宿 動画無料レンタルサーバー SEO