むかいなだ
JR向洋駅
  広島県安芸郡府中町青崎南に設置されているJR西日本山陽本線の「JR向洋駅」です。
*駅名「向洋」は、広島市南区向洋地区からその名がきていますが府中町に位置しています。
開業当時の駅舎は、現在の場所より約100m☆東側にあったそうです。
駅名は、営業開始直前まで「安芸府中駅」とされて、キップまで印刷されていたそうです。しかし、(向洋地区の)住民の申し立てで現在の「向洋駅」になったそうです。
※向洋駅が開業した1920年当時は、安芸郡府中村の駅でした。
1894(明治27)年6月10日(当時)山陽鉄道が三原(現・糸崎)から広島まで開通しました。
1906(明治39)年国有鉄道になっていましたが、向洋駅が開業したのは1920(大正9)年8月1日でした。
1987(昭和62)年4月1日国鉄民営化に伴いJR西日本(西日本旅客鉄道)の駅になりました。
2007年4月26日自動改札機が導入されました。
2011年3月26日駅北口改札が設置されました。(向洋駅周辺土地区画整理事業≒12.2ha等があることなどから)
線路名称上では山陽本線単独駅だそうですが、運転系統上呉線の列車も乗り入れています。
広島〜海田市間は複々線(山陽本線・呉線)になっていますが、天神川駅、ここ向洋駅は上下線のホームだけで、路線別のホームはありません。
資料によって距離が約50m〜200mと違っています(わたしは南区発行のパンフレットの数値を参考にして記述しましたが、昭和13(1938)年頃に現在地へ移されたと聞くだけで、調べわかった上での記述ではありませんので、正確なところを教えていただければと思っています。)
向洋駅は、松田製作所(現・日本製鋼所)の通勤者や遠来の観光客などでにぎあってたそうです。現在もマツダ本社の最寄り駅ですので、平日の朝夕ラッシュ時はマツダや関連企業等の人々で混雑する駅です。
わたしも山陽本線(中野東駅〜広島駅)を利用して通勤していましたので行きは向洋駅でどっと乗客が降り、帰りの時間がマツダの退勤時にあたるとどっと乗客が増える経験をしてきました。最近は、わが家の最寄駅(中野東駅)と同じように快速が止まらない駅になっています。
駅の住所は安芸郡府中町青崎南であり、向洋ではありません。府中町は平成の大合併でも(周りは広島市ですが)単独町政を選択しています。
広島からわが家に帰るのに、広島駅→天神川駅→向洋駅→海田市駅→安芸中野駅→わが町中野東駅と各駅停車の電車に乗るのですが、このうちここ向洋駅だけにはエレベーター(バリアフリー設備)が設置されていません。
JR西日本の説明では、南北とも1階ホームへの入口があるので必要ないとしていますが、南口(1番ホーム)から入り西条方面に行く人には跨線橋を上り下りして4番ホームに行かなくてはならないのですから必要なしではありません。
ここ向洋から海田市まで高架の計画(広島市東部地区連続立体交差事業)※があるのです。
広島県のこの計画が予算不足などから一転二転しており、その影響で、新しい向洋駅舎(おそらく橋上駅)の計画が確定せずそれに伴いエレベーターの設置をJR西日本はためらっているのだろうとわたしは思っていますが、高架工事に先行して駅舎の整備が必要なのではと思っているのですが。
広島県都市計画課の「広島市東部地区連続立体交差事業について」によると
『広島市東部地区連続立体交差事業は、鉄道の高架化によって踏切の除去及び道道との立体交差化をする事業であり、広島都市圏東部地域の交通の円滑化や南北市街地の一体化,踏切の安全確保を図る上で,重要な事業です。』と云っています。
高架延長はJR山陽本線では、安芸郡府中町鹿籠一丁目〜安芸郡海田町石原(約4.6km)。
        JR呉線は、海田市駅〜安芸区矢野東一丁目(約1.7km)。
概算事業費:約960億円 (側道整備費を含む)
経緯:平成11年3月都市計画決定。
   平成19年7年延伸公表(工事完了を平成27年度から平成34年度に変更)
   平成24年2月事業の見直し公表(高架部分を減らすなど)。
2015年町内会の行事でマツダミュージアム見学会があり参加した時、久しぶりに変わらないな〜思いながら駅舎を跨線橋を撮影しましたのでいままでこの頁で取り上げていなかった角度からの画像を加え頁を更新しました。
この辺りの高架線化工事の段取りがはじまっている2021年新しい橋上駅になれば今使っているレールで造られた跨線橋は亡くなってしまいますので、下から見上げた構図で撮影しました。
22.07.11.更新   03.08.31裕・編集

03.08.29撮影
広島県安芸郡府中町青崎南4-18

03.08.29撮影

10.06.21撮影
1番ホームに広島駅行き普通電車です。4番ホーム西条駅よりから跨線橋をみました

10.06.21撮影
4番ホームに入ってきた岡山行き普通電車

10.06.21撮影
4番ホームから1番ホーム(改札口)、駅舎をみました

15.09.03.撮影
向洋駅の跨線橋骨組みはレールが使用されています

15.09.03.撮影

15.09.03.撮影
跨線橋屋根の骨組みは木造で(今どきあまり見ない)トラス組です

21.03.08.撮影
レールで造られた跨線橋も見納めが近づいています

15.09.03.撮影
跨線橋から天神川駅、広島駅方面をみました

15.09.03.撮影
自動改札機6基設置されていますが、マツダや関連企業の人たちでごったがえすようです

15.09.03.撮影
2003年撮影した当時と大きくは変わっていない駅舎です



「JR駅舎」編


「(南区)堀越・向洋地区」編



広島ぶらり散歩へ
向洋駅
向洋駅前緑地帯竣成記念・碑


「(安芸郡)府中町」編





SEO [PR] カード比較  冷え対策 温泉宿 動画無料レンタルサーバー SEO