(井口・大歳神社下の)地蔵尊

  西区井口にお祀りされている「)井口の)地蔵尊」です。
井口の昔を歩く会編集「いのぐちばなし」をみるとここ井口には十箇所に十五体のお地蔵さまが鎮座されているそうです。
この地のお地蔵さまはその中の一体であり、「夫婦むつまじく」のお地蔵さまと紹介がありました。
(めおと)
(夫婦);女夫;妻夫:
妻と夫。ふうふ。みょうと。
(むつまじい)
睦まじい:
〔中世は「むつまし」と清音。「睦む」の形容詞化〕
(1)親密である。仲がよい。(2)愛情にあふれていて一心同体という感じである。情愛がこまやかである。(3)慕(した)わしい。なつかしい。
(井口)大歳神社を訪ねる途中でお会いした路傍のお地蔵様でした、古い歴史を持つ大歳神社へ参拝する方々を見守っておられたのでしょうね。傍の大きなフェニックスとの対比が印象的でした。
2010年交流ウォーク探検隊で訪ねた時「夫婦(めおと)むつまじくのおじぞうさま」と教えていただきました。詳しい由来は記述がありませんでしたが、大歳神社に仲良くお参りしなさいよという事で鎮座されて居られる?のかなと。
10.06.19更新    05.06.24裕・記編集

05.06.18撮影
広島市西区井口2−5 (いまは、お地蔵様の傍のおおきなフェニックスが目印?)

05.06.18撮影

05.06.18撮影

10.06.05撮影

10.06.05撮影

10.06.05撮影



広島の神社仏閣」編



広島ぶらり散歩
「井口地区」編





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送