戸原(英太郎)先生頌徳碑

  南区似島町家下の似島説教所前に建立されている「戸原(英太郎)先生頌徳碑」です。
戸原英太郎先生は、備後福山の出身で、1905(明治38)年に似島(尋常)小學校※の校長として奉職、日夜風教改善に捧げられたが、1922(大正11)年8月10日現職のまま病没された。
1934(昭和9)年3月28日恩師の徳を追慕して卒業生が、先生の頌徳を後世に伝えようとこの碑を建立しました。
似島小學校 自明治42(1909)年至大正11(1922)年卒業生一同
※1902(明治35)年似島尋常小学校として独立。1922(大正11)年当時児童数は80人であったそうです。
しょうとく
頌徳
功績や徳行をほめたたえること。 碑銘の文字は 頌コ となっています
似島公民館でいただいたパンフレット「平和の散歩道」(似島説教所前)に忠魂碑が建立されていることが紹介してありました、その忠魂碑の根際に親鸞聖人像が建立されており、隣にこの石碑が建立されていたので、碑裏を見て戸原先生の頌徳碑であることがわかりました。
   関連頁: (現在の)広島市立似島小学校
09.04.28.裕・記編集

09.03.07.撮影
広島市南区似島町家下

09.03.07.撮影





















09.03.07.撮影
 「似島分会長天野靖之碑」 と 「戸原先生頌徳碑」



「その他」編



広島ぶらり散歩へ
(似島)忠魂碑
戸原先生頌徳碑
似島分会長天野靖之碑
親鸞聖人像


「(南区)似島」編





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送