(観音寺の)安芸ノ海のお墓

  南区元宇品町の観音寺に建立されている永田家の墓石です。
その墓石に1979(昭和54)年3月25日と没年が刻まれ、葬られています。
安藝ノ海節男(あきのうみ せつお)  1914-1979
大相撲第37代横綱。広島市宇品町(現:南区宇品海岸)出身。宇品尋常高等小学校卒業。
1932(昭和7)年2月場所に出羽海部屋から永田節男の四股名で初土俵。
1933(昭和8)年序二段の時、中國新聞・山本実一(1890-1958)社長が名付け親となり「安芸ノ海」と改名。
1936(昭和11)年1月場所新十両、1938(昭和13)年1月新入幕。
1939(昭和14)年西前頭3枚目の1月場所4日目69連勝中の横綱双葉山(第35代:1912-1968) と初対戦に左外掛で勝ちました。
1940(昭和15)年関脇の5月場所14勝1敗で初優勝(優勝はこの時のみ)。
1941(昭和16)年1月大関に昇進。
1943(昭和18)年1月に照国(第38代:1919-1977)と共に横綱に昇進。しかし、大陸慰問巡業中にマラリアに感染、体調を崩したことから1946(昭和21)年11月に引退、37代横綱。
その後、年寄不知火、藤島になり、1955(昭和30)年廃業。
広島が生んだ(大相撲の)横綱は、ここで紹介する安芸ノ海ただ一人なのです。
双葉山の70連勝を阻止したことで余りにも有名になっていますが、横綱だった人物なので、広島ゆかりの人たちの頁に是非に登場していただかなければならぬ人物だったのです。
観音寺のお墓を訪ねたのですが、交流ウォークの増田先生の案内がなかったら探すのに苦労したろうなと思うほど、普通のお墓で、説明板の一つもなく元宇品の静かな環境の中に葬られていました。
2012年宇品公民館で安芸の海展が催されました。
その時の展示パネルを撮影しHPに掲載する許可を頂きましたので、この頁に掲載しました。
15.02.11.更新     07.12.09裕・記編集

07.10.21撮影
広島市南区元宇品町15-1 観音寺

07.10.21撮影

07.10.21撮影




























12.05.17.宇品公民館安芸の海展展示パネル撮影

12.05.17.宇品公民館安芸の海展展示パネル撮影
1940(昭和15)年関脇の5月場所14勝1敗で初優勝 横綱時代



「広島ゆかりの人たちのお墓」編


「広島ゆかりの人たち」編



広島ぶらり散歩へ
補陀落山観音寺
(観音寺)原爆犠牲者鎮魂の観音像
第37代横綱:安芸ノ海のお墓
(観音寺の)広島椿
宇品造船所戰歿者供養塔
仁田亮三の碑
(宇品海岸通り展示)安芸ノ海関連パネル





SEO [PR] カード比較  冷え対策 温泉宿 動画無料レンタルサーバー SEO