(廣田神社の) 御免石
  廿日市市串戸の広田神社に安置されている「御免石」です。
御免石
宝暦12(1762)年廣田社、藤掛山に遷座せし折り、大石あり宮内村下組の氏子人この前通り、参詣せし時「御免なさい」と云いし故この名有
ごめん
御免なさい
1)許しを請うたり、謝罪したりするときに言う語。
2)他家を訪れたり、辞去したりするときの挨拶の言葉。
普通に考えると、万物に神が宿ると考えていた昔の人の考えでは、神宿る大石の前を通るのは恐れ多く御免なさいと云って通ったことからでしょうしそのように説明板を読んだのですが、辞書を引くと「他家を訪れたり、辞去したりするときの挨拶の言葉」という意味もありそう云われれば訪問した家を辞す時につかうこともあるな〜と思ったので、ここに記しました。
09.05.17更新  08.04.30裕・記編集

08.09.28撮影
広島県廿日市市串戸3-8 広田神社

07.09.15撮影

08.09.28撮影



「その他」編


「旧・廿日市町」編



広島ぶらり散歩
広田神社
(境内の)御免石
三十六歌仙奉納額
林為龍筆の奉納額
広田神社御旅所跡・碑





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送