八木隧道(入口)

  安佐南区八木9丁目の八木隧道入口付近を取り上げました。
八木峠に向かっていた現在の八木用水は、1952(昭和27)年に完成した導水(八木隧道)を通って下八木方面に流れていきます。
隧道ができる前までは皆川山・城山を迂回して太田川沿いを流れていました。その旧流路は1975(昭和50)年高瀬堰の竣工にともない埋立てられ現在道路になっています。
資料に、八木隧道の長さは406mで、直径120cmの鉄筋コンクリート製の管が敷設とありますが、現在の隧道入口の横に取り付けられている「八木隧道改修」プレートを見れば『平成10(1998)年3月、延長408m、径1.350m/m、広島市祇園町外二ヶ町土地改良区』とありました。現在改修され隧道の径が大きくなったようです。
1952(昭和27)年できた八木隧道も時代を経て(未来に向け八木用水を守り続けようという意志でしょう)1998(平成10)年に改修工事が施されたことが、ここ八木隧道入口横に取付けられたプレートでわかりました。
入口から出口というのが普通でしょうが(わたしは)出口から先に見て、頁を編集しましたが、入口も今(2010年2月)回みて出口ではわからなかった事も改修プレートでわかりました。
10.03.20裕・記編集

10.02.19撮影
広島市安佐南区八木9-39附近

10.02.19撮影

10.02.19撮影

10.02.19撮影



「八木用水関連」編



広島ぶらり散歩へ
JR上八木駅附近から八木隧道入口附近まで
(八木9丁目付近)八木隧道・入口
(八木5丁目付近)八木隧道・出口
八木隧道出口から梅林小学校附近まで





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送