なかしま
JR中島駅

  安佐北区可部南に設置されているJR可部線の「JR中島駅」です。
※中島停留場が開業した1911年は安佐郡中原村にある停留場でした。
  1942年7月1日安佐郡可部町と合併し、(新しい可部町の)安芸中島駅になりました。
中島駅は、1911(明治44)年6月12日大日本軌道広島支社線(後の広浜鉄道線)の停留場として開業しました。
1936(昭和11)年9月1日広浜鉄道が国有化し、国鉄可部線の駅となり安芸中島駅と改称しました。
1943(昭和18)年10月1日営業休止。
1956(昭和31)年6月1日中島駅に改称し営業再開。
1987(昭和62)年4月1日国鉄分割民営化によりJR西日本・可部線の駅になりました。
1909(明治42)年12月19日大日本軌道広島支社線は横川〜祇園間が開業しました。
1910(明治43)年11月19日祇園〜古市橋間延伸、12月25日古市橋〜太田川橋(現・上八木)が開業しました。
1919(大正8)年3月11日可部軌道へ譲渡。1926(大正15)年5月1日広島電気に合併されました。

1931(昭和6)年7月1日広浜鉄道へ譲渡。
無人駅で、駅舎はありませんが、待合い場がありますので横殴りの雨に濡れることなく電車を待つことができます。
安佐南区区政振興課発行「あさみなみ散策マップ:上八木ルート」を参考に上八木地区を散策しようと、このJR中島駅からは(太田川)川向うの八木用水を開削した(桑原)卯之助を顕彰した「定用水碑」が建立されている細野神社に行くことにしましたので、ここJR中島駅から太田川橋を渡って行きました。
18.02.24.更新     10.03.22裕・記編集

10.02.19撮影
広島市安佐北区可部南1-3-18

10.02.19撮影

10.02.19撮影

10.02.19撮影

17.03.08.撮影
可部駅方向をみました

17.03.08.撮影
横川方面をみました



「JR駅舎」編



広島ぶらり散歩へ
「旧(安佐郡)可部町」編





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送