(八木)伊勢社

  安佐南区八木に鎮座している「伊勢社」です。
祭神:天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)。
天文年間(1532-1555)別所の住人・三郎兵衛という人が、猪が田畑を荒らすので困って、伊勢神社にお参り祈願して、お札を頂き、帰国してお祀りしたのがこの伊勢社で、室屋・山手の氏神といわれています。
伊勢神宮には、太陽を神格化した天照大御神を祀る皇大神宮(こうたいじんぐう)と、衣食住の守り神である豊受大御神(とようけのおおみかみ)を祀る豊受大神宮(とようけだいじんぐう)の二つの御正宮があり、通常は、皇大神宮を内宮(ないくう)と呼び、豊受大神宮を外宮(げくう)と呼んでいます。
安佐南区区政振興課発行「あさみなみ散策マップ:八木ルート」を参考にこの地区をぶらり散歩したのです。
はじめてぶらり散歩する地区で、マップを頼りに訪ねました。伊勢社の由来も参考にしました。
 09.12.08裕・記編集

08.12.29撮影
広島市安佐南区八木5-12附近

08.12.29撮影

08.12.29撮影

08.12.29撮影

08.12.29撮影

08.12.29撮影
境内から八木城があた城山をみる



広島の神社寺院」編 広島ぶらり散歩





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送