(可部中島)乳地蔵尊

  安佐北区可部南に祀られている「乳地蔵尊」です。
この乳地蔵尊には、昔、母乳が出ない母親がここへお供えしたお米でご飯を炊き食べるとお乳が出るようになるとの云い伝えがあるそうです。
粉ミルクというものがなく、乳母という者が雇うことができない多くのお母さんたちは、お乳が出ない事、出ても少量な事に悩み苦しんでおられたであろうことは容易に想像できることだろうと(わたしは)思います。
わが町にも(中野)日吉神社があります。
そこここの地区にこのようなお乳にまつわる神社やお地蔵さまが祀られたことでしょうね。
(2010年)4月交流ウォーク探検隊の時、可部地区のボランティアガイドをされているK氏に「可部の散策1」という案内書を頂いたのです。
その時は中島地区を散策する予定ではありませんでしたが、7月になって一人JR中島駅から散策するのにこの一枚の案内書を頼りにこの乳地蔵さまにもお参りしました。
10.09.20.裕・記編集

10.07.23撮影
広島市安佐北区可部南1-12 附近

10.07.23撮影

10.07.23撮影

10.07.23撮影

10.07.23撮影
(乳地蔵境内にお祀りされている)大権現・石柱
(ごんげん)
権現:
1)〔仏〕 仏が衆生を救うために、神人など仮の姿をもってこの世に現れること。また、その現れたもの。
2)神道の本地垂迹(すいじゃく)説において、仏が衆生を救うために日本の神の姿となって現れたとする考え。
  また、その現れた神。熊野権現春日権現など。
3)江戸時代、徳川家康の尊称。

10.07.23撮影

10.07.23撮影



広島の神社寺院」編



広島ぶらり散歩へ
「可部町」編





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送