楠昌山 誓立寺

  安佐北区亀山に創建されている「楠昌山 誓立寺」です。
楠昌山・誓立寺は、浄土宗本願寺のお寺です。
もともとは禅宗のお寺でしたが、1712(正徳2)年
浄土真宗に改宗したそうです。
現在の本堂は、「本堂改修記念」碑で、1995(平成7)年5月に改修工事が行われたことが分かりました。
*1617(元和3)年円超が、浄土真宗に改めたという(亀山南学区の)資料もありました。
亀山公民館のWeb資料で、紹介していませんでしたので、可部カラスの会発行「わがまち可部」を参考に編集しましたが、亀山南学区の公開資料とでは浄土真宗に改宗した年代が違っていました。お寺に由来に関する説明板がないかと思いましたが外部にはないようでした。本堂への扉には鍵がかかっていましたのでそれ以上は探すことはできませんでした。
2017年3月4日可部線が延伸されJRあき亀山駅が開業しましたので、3月8日あき亀山駅からJR河戸帆待川駅まで歩いてみたのです。そのとき再びこの誓立寺をみたので少し離れた処から撮影しましたので、画像を加えました。
18.03.02.更新    11.08.01.裕・記編集

11.06.25撮影
広島市安佐北区亀山2-21-24

11.06.25撮影

11.06.25撮影

11.06.25撮影

11.06.25撮影
以前の鬼瓦を使用した「本堂改修記念」碑 鐘楼門

11.06.25撮影

17.03.08.撮影



広島の神社寺院」編



広島ぶらり散歩へ
(楠昌山)誓立寺
(安佐北区・河戸の)道標


「可部町」編





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送