(車当り止めとして利用されている)沓石

  東広島市西条本町の通りに現在車止め石として置かれているもともとは「沓石」だった石です。
酒蔵通りに何気なく置かれている石。
『沓石は、タンクの下に置く石』と東広島市観光協会の「酒蔵通り」パンフレットに紹介がありましたので撮影しました。
(くついし)
沓石:
柱や束柱(つかばしら)の下に据える土台石。柱石。礎盤。
ここ西条では、酒タンクを地面から浮かすために使った石を指してそう呼ぶものだとわかります。現代では、石を使用することが少なくなったのでしょう?沓石の役割を終えて、車止石というか車が曲る目安石として道路の角に置かれていました、車がぶつかっても車の方が傷むからでしょうね。
質問を頂き、沓石を使用した所の画像がなくてはと思いましたので、画像を追加しました。
10.05.26追記   10.04.08裕・編集

09.11.28撮影
東広島市西条本町8

09.11.28撮影

10.01.23撮影



「その他」編



広島ぶらり散歩へ
「東広島市」編





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送