|
廿日市市宮島町網之浦にひられている隧道の「網之浦隧道」です。 |
この隧道は、設置の名版から昭和51(1976)年10月竣工ということがわかりました。
また、現在では(廿日市市の)市道のトンネルで、長さ93mのようです。
この先にある清掃センター、室浜の広島大学大学院理学研究科附属宮島自然植物実験所へ利用されているようです。この隧道が整備されるまでは、海岸に沿うように道路がありこの隧道で距離が半分くらいになったようです。 |
 |
|
昨(2007)年交流ウォーク関連で何度か訪ねた大元神社、大元公園の先に大元隧道があることがわかりましたが、その先にももう一つこの網之浦隧道があることを地図を見ていて知りました。
今(2008年5月)回広島大学の植物の研究所近くの室浜砲台跡に行く途中撮影しました。日曜日だったからか梅雨の季節だったからか?大元隧道を過ぎてからは、行く時に車1台にあっただけでした。 |
08.07.16裕・記編集 |
|