旧山陽道・長尾一里塚跡碑
  東広島市八本松町飯田のミスターマックス 八本松店前に設置されている「長尾一里塚跡碑」です。
長尾一里塚は、広島城下(元安橋東詰)から東へ六里にあたります。
一里塚跡を示す石碑は、東広島市八本松宗吉の国道2号沿い(のミスターマックス前)にあります。
この地「八本の松」の語源は、1635(寛永12)年江戸幕府諸大名の参勤交代のために、この地に一里塚が作られたことからで、街道を挟んで植えられた松の木の飯田側が男松、宗吉側が女松で双方とも根元から四本の枝が分かれて四方に広がり交差していたことから「八本松」という地名になったそうです。
一縷塚とは、街道の1里(約4km)ごとの両側に設けられた塚のことで、多くはその上に榎を植えて旅人の目印にしました。1604(慶長9)年徳川秀忠の時代に江戸日本橋を起点として、東海道・中山道・北陸道に設置されたのが始まりで、西国街道にも江戸初期の寛永年間に設けられました。
わが家の近くに郊外型スーパーができる前は、このミスターマックスに買い物に行ったものでしたが、一里塚が設置されている駐車場に車を止めたことは何度もあるのに、この石柱碑に気がつくことはありませんでした。
今(2008年10月)回の「大山峠を歩く」の時に国道2号線越しにあれが「長尾一里塚跡碑」ですよと教えていただき、そうだったのかとわかり撮影しました。
09.09.12更新   09.01.31裕・記編集

08.10.11撮影
広島県東広島市八本松町飯田2001-1 (ミスターマックス 八本松店駐車場)

08.10.11撮影

08.10.11撮影

09.05.05撮影

09.05.05撮影
旧山陽道長尾一里塚跡 昭和55(198)年1月吉日建之



「わが町附近」編


「道標など」編



広島ぶらり散歩へ
旧山陽道(大山峠〜一貫田)一覧



「東広島市」編





   
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送