(岩瀧神社横の)竹浦林道完成記念碑

  安芸区船越の岩瀧神社に建立されている「竹浦林道完成記念碑」、「海田地区消防署開設10周年記念碑」です。
碑表には「竹浦林道完成記念碑」 元船越町町長 佐古田■(友)太郎題 と刻まれていました。
大歳神社を訪ねたときにこの地区を竹浦(地区)と呼んでいることを知りました。
竹浦林道は現在の船越4丁目上に位置する岩瀧神社から、途中豊稔寺や竹浦墓地を経て船越6丁目までの現在は舗装された道路のことのようです。
この林道は、1962(昭和37)年起工で1974(昭和49)年に完成したと聞きます。
岩瀧神社を訪ね、広島新四国88ヶ所霊場34番豊稔寺を訪ね帰ろうとしたときに帰宅中の船越中の生徒に「こんにちは!」と元気な声で声をかけられましたのでいまや通学路として貢献しているのかなと思いました。
船越町の略沿革
1889 明治22年4月1日 市町村制施行。(安芸郡船越村)
1928 昭和3年11月1日 船越村が町制施行して船越町になる。
1975 昭和50年3月20日 広島市に編入され、広島市安芸区船越となる。
1978 昭和53年9月1日 船越中学校(畑賀峠・大江谷の新校地へ)移転
船越は、わが安芸区ですが、わたしが住む旧瀬野川町とは安芸郡海田町を挟んでいますので、今回安芸区編入への歴史を少し調べました。また、岩瀧神社境内には海田地区消防署開設10周年記念碑のひが建立されていましたが、年月日などがなくいまのわたしにはそれ以上のことはわかりませんでした。
06.06.24裕・記編集

08.05.08.撮影
広島市安芸区船越4丁目13−1 岩瀧神社参道
海田地区消防署開設10周年記念碑

08.05.08.撮影














広島市安芸区船越4丁目13−1 岩瀧神社境内



「道標など」編



広島ぶらり散歩へ
岩瀧神社
(岩瀧神社手水鉢)盃状穴
(境内の)寺尾友次翁治水功績碑
(境内の)竹浦林道完成記念碑
(境内の)奉獻神輿姓名記
(境内の)忠魂碑
(境内の)圓鍔勝三作品:桧山像
(境内の)井上桂園書:桧山像碑文





SEO [PR] カード比較  冷え対策 温泉宿 動画無料レンタルサーバー SEO