(世界平和記念聖堂・塔の)平和の鐘、十字架

  中区幟町の世界平和記念聖堂・塔内に設置されている「平和の鐘」です。
世界平和記念聖堂塔内には4つの鐘があります。総称して「平和の鐘」とも云われているそうです。
「平和の元后」「獨逸の使徒」「日本の使徒」「初の殉教者」の四つの鐘です。
これらの鐘は、同じ敗戦国の(西)独逸・ボーフム市の鋼鉄会社ボフメル・フェライン社から贈られたものだそうです。
同社は第二次世界大戦中兵器を作っている工場だったことで「戦争の道具たりし鋼鉄はもはや民々を平和に招く」ということで、平和への新たな誓いを込めて鐘を鋳造し、寄贈したそうです。
2005年交流ウォーク時、これらの鐘は全部みましたが撮影スペースが狭く、時間的なものもあり「平和の元后」「獨逸の使徒」と日本語でも鋳込まれた鐘しか撮影していませんが、他に「日本の使徒」「初の殉教者」と日本語でも刻まれた鐘があります。
2007年にもみましたので撮影しました。
その他、内陣屋根にいまは鳳凰像がのせられていますが、当初は十字架だった?その十字架が聖堂から塔への通路横に置かれていましたので、撮影しこの頁に掲載しています。また、塔に登り塔上の十字架を間近にみましたので撮影しました。
10.11.27再編集   05.05.29裕・記編集

03.05.23.撮影
広島市中区幟町4‐42  世界平和記念聖堂塔 高さ45m(十字含めば56.4m)

05.05.11.撮影
塔内設置の四つの鐘の内の二つ     獨逸(=ドイツ、独逸)の使徒 1952

05.05.11.撮影
平和の元后(げんこう)

07.02.17.撮影

07.02.17.撮影

05.05.11.撮影

05.05.11.撮影
聖堂から塔に行く処にも十字架がありました 塔上の十字架を間近にみました



「平和祈念碑等建立地一覧」編


「建物」編



広島ぶらり散歩へ
(世界平和記念聖堂)
地下聖堂
(塔の)平和の鐘、十字架


世界平和記念聖堂





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送