(饒津神社に建立の)標縄柱銘并序・碑

  東区二葉の里の饒津神社に建立されている「標縄柱銘并序・碑」です。
藝藩祖浅野長晟の父・長政(1547-1611)は慶長16(1611)年に亡くなりました。
その三百年祭にあたった明治43(1910)年標縄柱を奉納した.。と刻まれた石碑です。
以前牛田に住んでいましたので道路から、入り口に近いこの碑をみてはいましたが、興味を持って碑に近づいてみることもありませんでした。饒津神社関連の頁を編集していくうちにこの碑についても取り上げなくてはということで、読めるところだけでもと思い読んでみましたが大体のところは浅野長政没後300年を祝い標柱を建立したということではないかと解釈しました。
       08.03.18裕・記編集

08.03.12.撮影
   広島市東区二葉の里2‐6‐34 饒津神社

07.05.28.撮影

07.05.28.撮影
























|漢
















百年祭社













































歿
















































標柱 しめばしら、注連縄を渡すための柱。
へい
1.アワせる→合。合併する。
2.兼ねたもつ。兼有。并有。
3.ナラびに。および。
じょ
1)あるきまりに従った並べ方。
2)書物・詩文などの成立の事情や意図を述べる巻頭の文。序文。前書き。
3)物事の初め。最初の段階。糸口。
4)「序詞(じよことば)」に同じ。



「その他」編


「牛田・二葉の里附近」編



広島ぶらり散歩へ
饒津関連頁
饒津神社(概説)
饒津神社・原爆被災説明板
(枯死した)被爆樹木・松
(境内に残る)原爆の傷跡復興記念碑
(被爆した)手水鉢〔復活した手水舎〕
(再建された)向唐門
(再建された)(再建された)両部大鳥居
(境内社)稲荷大明神
(境内建立の)浅野長勲公頌徳碑
(境内建立の)石水盤石燈籠銘・碑
(境内建立の)坂井虎山先生之碑
(境内建立の)河野小石先生碑
(境内建立の)木原桑宅翁之碑
(境内建立の)北清事変忠死者紀念之碑
(境内建立の)臨時陸軍検疫部職員死者追悼之碑
(被爆した)標縄柱
(境内建立の)標縄柱銘并序・碑
(境内建立の)広島県職工学校開校の地・碑





SEO [PR] カード比較  冷え対策 温泉宿 動画無料レンタルサーバー SEO