牛田・二葉の里・矢賀附近案内図

  わたしが生まれた牛田を含む地区が「二葉の里歴史の散歩道」ということで1983(昭和58)年広島市が指定し、不動院から矢賀駅までの間に点在する由緒ある神社仏閣や史跡などの文化遺産を含んだ散歩道として取り上げています。
『二葉の里歴史の散歩道・散策マップ』『夢街道ルネサンス』なるパンフレット・リーフレットを(広島市)東区役所振興課が発行しています。
あなたも広島市の文化財の宝庫といわれるこの「二葉の里歴史の散歩道」をぶらり散歩されませんかということで、広島市設置の案内図にあるものだけではなく、牛田地区をもう少し見ていただこうと項目を増やして別頁で編集しています。
折角訪れようと思われたのですから、何でもご覧になってはと、パンフレットやリーフレットにないものも項目一覧に紹介していますのでご覧になって、“牛田・二葉の里・矢賀”附近をぶらり散歩されたら幸いです。
1982(昭和57)年故郷広島に帰って来て牛田に住んでいたのに、恥ずかしい事に牛田公園に牛田(原爆死没者)供養塔が建立されていることさえ知らなかったわたしでした。
2012年になって‘あけぼの通り’沿いをぶらり散歩していた時、矢賀1丁目で同じ“二葉の里歴史の散歩道説明板”ですが東側を広げた説明板が設置されている事に気が付いたのです。
2014年になりましたが、案内図に説明がある「岩鼻」の頁を編集しましたので、説明板の一部を切り取り追加しました。
14.10.28.追記    09.07.27 更新   05.05.05裕・記編集

広島市設置の案内板地図を撮影し、地図上の個々の部分をクリックしていただくと裕編集の関連頁が出るように加筆整備したものです
 なお、地図上にない項目は「牛田・二葉の里附近」編・全体の項目一覧から御覧ください。
(矢賀一丁目になりますが)旧・西国街道沿い「我羅我羅橋」「三本松」そして「岩鼻」についての説明板が設置されています。

01.09.09撮影
「歴史の散歩道」表示石碑 (広島東照宮にて撮影)

06.01.21撮影
「歴史の散歩道」コース案内板が広島駅新幹線口に設置されたことを2006年になり知りました。
コースの案内地図として設置されている地図(才蔵寺前に設置されているもの)を撮影したものです。

14.10.26.撮影
広島市東区矢賀1-1あけぼの通り沿いの説明板              (昔の岩鼻の南端あたり)に説明板が設置されています



「牛田・二葉の里附近」編・全体



広島ぶらり散歩へ
「牛田・二葉の里附近」編・全体
 「二葉の里歴史の散歩道」案内図
 (広島)二葉山山麓七福神





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送