いつかいちえき
JR五日市駅
  佐伯区五日市駅前に設置されている山陽本線「JR五日市駅」です。
※1899年五日市駅開業時は、佐伯郡五海市の駅でした。
  1889(明治22)年4月1日町村制施行時、
                   佐伯郡五日市村+海老塩浜+皆賀村=五海市(いつかいち)村発足。

1897(明治30)年9月25日山陽鉄道の 広島〜徳山間が開業した時にはなかったのです。
1899(明治32)年12月8日に開業しました。
1906(明治39)年12月1日 山陽鉄道の国有化により国鉄の駅となりました。
  
1911(明治44)年10月1日五海市村が町制を施行して五日市町になりました。
1987(昭和62)年3月27日 駅舎建て替えに伴い、広島電鉄宮島線広電五日市駅が隣に移転しました。
1987(昭和62)年4月1日国鉄分割民営化により、JR西日本の駅となりました。
広島電鉄宮島線は、まず
1922(大正11)年8月22日 己斐町〜草津間が開業。
1924(大正13)年4月6日草津〜廿日市間が開業したのに伴い五日市町(駅)として開業しました。
1931(昭和6)年2月1日電車五日市に改称。さらに1961(昭和36)年6月1日広電五日市に改称。
何度も主にJRですが利用しているのに駅を撮影したのは今(2007年2月)回がはじめてだったのです。
ホームからは撮影していませんでしたので2010年7月撮影しました。(NETなどの情報がなかった)昔は、駅に設置してあるその駅からの「名所案内」は貴重な情報源でしたが、いまや時代遅れと考えられがちなのではと(わたしは)思います。また、いま時は都市圏の駅ではその看板を見ないように思っていましたが、ここ五日市駅には設置されていましたので撮影しました。今になりましたが追記しました。
昨(2015)年にも利用したJR五日市駅でしたが、2016年になりましたが南北自由通路にエレベータが設置され北口外観が変わっていますので撮影しましたので、この頁を更新しました。
16.07.18.更新   07.06.21裕・記編集

07.03 .07 撮影
広島市佐伯区五日市駅前1丁目  (北口)

07.02 .07撮影
メーンとしてはこちら北口でしょうか?

16.06.28. 撮影
南北自由通路北口にエレベーターが設置され、外観が変わっています

16.06.28. 撮影
(北口のエレベーター設備は2009年に設置されたと聞きます)

07.03 .07 撮影
(南口の方は)広電五日市駅と表示してあります。

16.07.16 撮影
自由通路南口出口、スロープが設置されています

16.07.16 撮影
国道2号線を超えて自由通路が設置されています

16.07.16 撮影
公道南側へ行く人にはエレベーターが設置されています

07.03 .07 撮影
橋上駅になっており北口、南口、広電五日市駅とコンコース(concourse)で繋がっています。

16.07.16 撮影
自由通路からJR改札を通れば正面に広島方面(1番ホーム)のエレベーターが設置されています

10.07 .10 撮影
3番ホーム向側が広電廿日市駅でグリーンムーバーが止ます。  ホームへのエレベーターが整備されています

10.07.10 撮影

10.07 .10 撮影

10.07.10 撮影
1番ホームから広島方面をみました。右側広電グリーンムーバーが広電廿日市駅に近づいていました



「JR駅舎」編



広島ぶらり散歩へ
「旧・五日市町」編





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送