(安芸高田市立)美土里小学校

  安芸高田市美土里町本郷に建てられている「(安芸高田市立)美土里小学校」です。
主要用途 小学校
構造など RC(鉄筋コンクリート)造  2階建
建築面積など 敷地面積:10,106.71u  建築面積:2,907.35u  延床面積:4,767.49u
工事、開校 2002(平成14)年7月〜2003(平成15)年8月。2003(平成15)年8月31日新校舎落成・開校
2004(平成16)年3月1日高田郡6町が合併、安芸高田市となり「安芸高田市立美土里小学校」に改称。
この小学校は、車道をまたぐ2階の渡り廊下で(既存の)B&G海洋センター体育館とプールを利用出来るようになっています。小学校には講堂(300人席)があり、教室部分はオープンスクール形式になっているそうです。
(訪れた時は、祭日で校舎内は見学できませんでしたが)校舎内は、吹抜や床の段差を使っての空間が構成され、地域開放部(安芸高田市立美土里図書館など)が区分されたものとなっていて、校舎屋根の上には町内4校(横田小+本郷小+北小+生桑小)統合のシンボルとして4ヶ所のトップライトと塔が設けてあります。
B&G海洋センターに、笹川良一の孝子像が建立されているだろうからと立ち寄った時に道路を挟んでいるこの小学校もみました。
(運転者である)女房は、B&G海洋センターよりも、こちらの美土里小学校校舎のデザインに目が行ったようで、女房が思っている小学校のイメージを大きく上回るこの小学校に興味を持ったようで、屋根の上の(トップライトですが)あれは何?何のためなどとわたしに質問して来ましたが、B&G海洋センターをみることを主に思っているわたしでしたので、勝手にみていたらと云って海洋センターを撮影した後、この小学校を撮影しました。
平成の大合併で安芸高田市の一部になることから、美土里町の4つの小学校が統合されこの美土里小学校(本年度:8学級160名)になったのでしょうが、人口減をむかえている日本の行く末とこの学校の進んでいくこれからを、建物をみながら建設費がかかったろうな〜と思いながら(わたしは)みていました。
平成16(2004)年3月1日に高田郡の吉田町、八千代町、美土里町、高宮町、甲田町、向原町の各町が合併し安芸高田市になっています。
 11.06.13裕・記編集

11.05.04撮影
広島県安芸高田市美土里町本郷4535-2    (併設の安芸高田市立美土里図書館をみる)

11.05.04撮影
安芸高田市立 美土里小学校

11.05.04撮影

11.05.04撮影

11.05.04撮影
玄関部分

11.05.04撮影
グラウンドは芝生になっています



「建物」編



広島ぶらり散歩へ
安芸高田市美土里B&G海洋センター
(安芸高田市立)美土里小学校


「安芸高田市」編





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送