平戸その他

  長崎県平戸市岩の上に設置整備されている「亀岡公園」を取り上げました。
また、平戸市宮の町 に建立されている「ポルトガル船入港之地・碑」も取り上げました。
平戸城(別名:亀岡城)のある一帯が亀岡公園として整備されていました、この公園には亀岡神社もありましたが、横目で見ただけで次へと行きました。
また、平戸のこの港にポルトガル船が入ったのは1550(天文19)年であることも石碑でわかりました。
石碑には、『1561(永禄4)年この付近で宮の前事件※が起きている 平戸歴史顕彰会』とありました。
 
06.02.10裕・記編集
亀岡公園

05.10.15撮影
長崎県平戸市岩の上町    亀岡公園説明板

05.10.15撮影
長崎県平戸市岩の上町 亀岡神社参道
ポルトガル船入港之地・石碑

05.10.15撮影
長崎県平戸市宮の町          
平戸のこの港にポルトガル船が入ったのは1550(天文19)年である。1561(永禄4)年この付近で宮の前事件※が起きている 平戸歴史顕彰会
貿易上の紛争。永禄四(1561)年八月に起こった宮の前事件では、船長および十三名のポルトガル人が殺された事件。これを契機に、ポルトガル船は平戸を避け横瀬浦に入港するようになり、平戸はそのため衰退に向ったそうです。



平戸市・概説 「長崎ぶらり散歩」編



(広島ぶらり散歩へ)





SEO [PR] カード比較  冷え対策 温泉宿 動画無料レンタルサーバー SEO