|
東区光町の広島県立生涯学習センターに展示されている高田広之進作「風の音を聞く」です。
*2009年4月生涯学習センターが千田町に移転しましたので、この作品は作者に返還されたそうです。 |
第41回広島県美術展入選作品
風の音を聞く |
高田広之進 |
|
※第41回広島県美術展、1989(平成元)年 |
|
 |
|
(たかたひろのしん)
高田広之進:
(1956- )
|
医師。鳥取市生まれ。岡山大学医学部医学科卒。
広島市児童総合相談センターなどに勤務。岡山県立大学非常勤講師。たかたクリニック院長。蛭田二郎(彫刻家:1933- )に師事彫刻を学ぶ、岡山県美術家協会に属す。 |
|
2006年交流ウォークで訪ねたときもこの作品をみたように思うのですが、今(2009年1月)回は4月には広島県立生涯学習センターが中区千田町の方に移転する事になっているので、この作品がどうなるのか思ったので撮影しておこうと思いました。 |
千田町に移転してこの作品はどうなっているのかと思っていたのですが、今(2010)年3月高田先生からメールをいただき、昨年この作品が返却されてきたそうで、現在はご自宅の方に保管されているそうです。
ので、いまは、何処にも展示されてはいませんが、再び何処かで展示されることでしょうから追記し、この頁はそのまま公開することにしました。 |
10.04.05更新 09.05.17裕・編集 |