八木用水(古市1・安佐南区役所附近から西原9境まで)

  安佐南区古市1丁目の安佐南区役所近くから西原9丁目までの八木用水を取り上げました。
安佐南区役所西側のところから古市1丁目・西原9丁目の境の所までほぼ南に下りながらあるきました。道路ではなく通路のような狭い墜落ガードがない区間もありました。
八木用水を(わたしが)興味をもったのは、勝想寺に葬られている卯之助のお墓を訪ねたことからです。
そこから八木用水のことを知り、定用水碑、八木隧道、太田川発電所、安川との交差部等を訪ねたのですが、今の八木用水を全部歩いてみることから何か気付くことがあるのではと思ったのです。
開削当時約四里といわれていた八木用水(現在は旧楠木村、旧打越村はにはなく長束までなので、短くなっています)をそれなりの時間をかければ、一日で踏破できる距離なのでしょうが、体力不足のわたしは何度かに分けて歩いてみることにしたのです。
今(2010年9月16日)回は、古市1丁目の安佐南区役所附近から長束1丁目の八木用水が東西に分かれるところまでを(わたしの体力でも)いっきに踏破できたのですが、前回帰宅時アストラムラインに乗った時に祇園新町駅広場に野外彫刻が設置されているのを車内からみましたので、西原4丁目から祇園新町駅に行ってみることにしました。(ので、西原4丁目から長束1丁目東西分岐のところまでが残りました。=次回歩いてみることにしました。)
この頁で取り上げた部分の用水路も何度かの改修はあったからでしょう、(いまは)ほぼ全域コンクリート製の用水路側壁でした。水量もそれなりのように感じました。また、八木用水に並行して汚水路が整備(再整備かもしれませんが)された、新しいコンクリートの部分がありました。
10.10.09裕・記編集

10.09.16撮影

10.09.16撮影
広島市安佐南区古市1-34  安佐南区役所西側附近

10.09.16撮影

10.09.16撮影

10.09.16撮影

10.09.16撮影

10.09.16撮影

10.09.16撮影

10.09.16撮影
この辺りから八木用水と並行して下水路が整備されたようでした(新しく打説されたコンクリート色でした)

10.09.16撮影

10.09.16撮影

10.09.16撮影

10.09.16撮影
古市1-17附近に祇園町外二ケ町土地改良区掲示版設置されていました。(道路向う側は西原9丁目です)



「八木用水関連」編



広島ぶらり散歩へ
古市1・安佐南区役所附近から西原9境まで
西原9丁目の区間
西原8丁目の区間
西原6丁目の区間
西原4丁目の区間
西原2丁目から長束1丁目東西分岐まで


「旧安古市町」編





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送