昭
和
二
十
九
年
八
月
六
日
|
安
と
の
た
め
に
祈
ら
れ
ん
こ
と
を
|
遠
の
安
息
と
人
類
相
互
の
恆
久
の
平
|
て
の
人
々
は
逝
け
る
犠
牲
者
の
永
|
故
に
此
の
聖
堂
に
來
り
拝
す
る
す
べ
|
平
和
を
齎
す
神
へ
の
道
た
る
べ
し
|
憎
惡
に
非
ず
し
て
慈
愛
即
ち
人
類
に
|
し
て
真
實
權
力
に
非
ず
し
て
正
義
|
へ
ら
る
べ
き
も
の
は
虚
偽
に
非
ず
|
而
し
て
此
の
聖
堂
に
よ
り
て
恆
に
傳
|
こ
こ
に
建
て
ら
れ
た
り
|
民
の
友
愛
と
平
和
の
し
る
し
と
し
て
|
追
憶
と
慰
霊
の
た
め
に
ま
た
萬
國
|
原
子
爆
弾
の
犠
牲
と
な
り
し
人
々
の
|
廣
島
に
投
下
さ
れ
た
る
世
界
最
初
の
|
此
の
聖
堂
は
昭
和
二
十
年
八
月
六
日 |
|
 |