(船越迫・岩瀧神社の)盃状穴

  安芸区船越の岩瀧神社参道の手水鉢にある「盃状穴」です。
  大歳神社で盃状穴の手水鉢をみてきて、次にこの岩瀧神社にやってきてはじめて目に留まったのがこの手水鉢でした。
前面に奉寄進した年代が刻まれていましたが、享■で■がどうしても読めませんでした。
享で始まる年代を調べると享徳(1452-1455)、享禄(1528‐1532)、享保(1716-1736)、享和(1801-1804)がありますが可能性の高いのが、享保か享和かなとおもうのですが。

大歳神社はこの岩瀧神社の末社だそうですので、両社に盃状穴があっても不思議ではないのでしょうが、盃状穴を見るたびにこの穴をほじくる行動というか信仰心に驚くばかりです。
06.06.21裕・記編集

08.05.08.撮影
広島市安芸区船越4丁目13−1 岩瀧神社参道

08.05.08.撮影
享■二年   奉寄進  九月吉日

08.05.08.撮影

08.05.08.撮影



「盃状穴」編



広島ぶらり散歩へ
岩瀧神社
(岩瀧神社手水鉢)盃状穴
(境内の)寺尾友次翁治水功績碑
(境内の)竹浦林道完成記念碑
(境内の)奉獻神輿姓名記
(境内の)忠魂碑
(境内の)圓鍔勝三作品:桧山像
(境内の)井上桂園書:桧山像碑文





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送