(広島)二葉山山麓七福神

  東区の二葉山山麓にある七つの神社寺院に祀られている七福神めぐりについてこの頁で取り上げました。
いままで(わたしのHPでは)この二葉山山麓七福神を取り上げていませんでした。
それは、2006(平成17)年年末になって、二葉山山麓七福神全箇所の設置が完了したという浅い歴史であったことから、「二葉の里歴史の散歩道」にある各神社寺院には、わたしがまだまだ紹介していない事柄あると思っていたからでもあったのです。
しかし、ここにきて(2011年になって)牛田・二葉の里附近」編には、やはり加えなくてはと二葉山山麓七福神めぐりを紹介するこの頁を編集することにしました。
※各神社寺院に置かれている「広島二葉山山麓七福神めぐり」のリーフレット(下記掲載)には次のように記述してあります。
七福神三こう(信仰・観光・健康)参りのおすすめ
  数百年の時を越え、広島を創り、鬼門の守りを守護し続けてきた七大神社仏閣を散策しながら、心のふるさとを再発見。
古くから広島の人たちに愛され慕われてきた二葉山山麓の広島七福神へお参り下さい。
心身共にリフレッシュして活力あるひびをお迎えいただけます。
(きもん)
鬼門:
陰陽道(おんようどう)で、邪悪な鬼が出入りするとして万事に忌み嫌われた艮(うしとら:北東)の方角。また、その方角にあたる場所。
* 1589(天正17)年毛利輝元(1553-1625)によって築城が開始され、1591(天正19)年1月輝元が入城した広島城の北東に位置するのが、二葉の里であったという事です。
考えてみると、広島東照宮の福禄寿さま以外は雨露にさらされて鎮座されています。
まだまだ歴史が浅いからと考えるのではなく、これからの世代に七福神めぐりの信心が受け継がれていくようにしていくのは、いまを生きるわたしたちの信心があってこそなし得るものではと思ったからでもあるのです。お参りする人が増えれば、それぞれの福神様に祠が造られるようになるだろうと思いもします。
わたしが、めぐった日は正月三が日もおわり、普通の日でしたので、お参りして居られる方にはほとんど会いませんでしたが、いまも牛田に住んでいる兄の話では、正月にめぐると、お参りする人も多いし、スタンプラリーがあり、キーホルダーをそれぞれの神社寺院ごとに求めて集めることができたということでした。
2012年1月7日交流ウォーク下見で二葉の里を回ったのです。聖光寺を訪ね、本堂前でお参りした時、スタンプラリーの台紙があることに気が付いたのです。七福神全部のスタンプがいただけるのだろうかと思っていた時に、ご夫婦でお参りされていた方が(饒津神社の方から巡られ)ここ聖光寺が最後のスタンプと云われスタンプを押されていましたので、全部スタンプがいただけるのですねと尋ねると、明星院が本堂横の庫裏の方だったので少しわかりづらかったが全部スタンプはいただけましたということで、下画像紹介の袋を東照宮で求め、スタンプ印をこの中に納めお守りにするのですと教えていただきましたので、わたしもと思いました。正月1日〜7日がスタンプラリー期間で、スタンプ(@100円/1箇所)、袋(@500円/1袋)でした。
(わたしの場合は)最初に、聖光寺・布袋尊の処に間違わないようにと押しました。続いて午後から稲生祭が催される国前寺、尾長天満宮(そして交流ウォークコース下見で二葉山平和塔まで上り)、そこから下って広島東照宮で袋を所望したのですが売り切れたということでしたので、鶴羽根神社参拝後根際の社務所でスタンプ印(100円)を押していただき袋(500円)を求めました。そして明星院、最後に(2日に一家で初詣をした)饒津神社で参拝後拝殿横で最後のスタンプを頂き満願となりました。
2018年饒津神社を参拝した際、恵比須天の鎮座地が同じ境内ですが変わっていました(遷座されていました)ので更新しました。
23.01.27更新  11.03.01裕・記編集

12.01.08スキャン
スタンプ台紙を入れるお守り袋 スタンプ台紙(表面)

12.01.08スキャン
このスタンプ台紙(裏面)にスタンプを頂き折り目に沿って折り、袋に入れればお守りの完成です

11.01.25撮影

11.01.25撮影

11.01.25撮影

11.01.25撮影

11.01.25撮影

11.01.25撮影

11.01.25撮影
饒津神社
恵比須天
明星院
毘沙門天
鶴羽根神社
弁財天
広島東照宮
福禄寿
尾長天満宮
寿老人
国前寺
大黒天
聖光寺
布袋尊
商売繁盛の神 融通招福の神 智恵財宝の神 招徳人望の神 富貴長寿の神 福徳開運の神 笑門来福の神
19.11.04.更新 23.01.27.更新
















 




寿






 

































姿
















 


































寿





























 







鹿

 



















 









 




















 









 




「広島二葉山山麓七福神めぐり」のリーフレット



「牛田・二葉の里附近」編・全体



広島ぶらり散歩へ
「牛田・二葉の里附近」編・全体
「二葉の里歴史の散歩道」案内図
(広島)二葉山山麓七福神めぐり
     (わたしがめぐった七福神)
(東京)深川七福神巡り
(東京)浅草名所七福神巡り
(広島)二葉山山麓七福神巡り





SEO [PR] カード比較  冷え対策 温泉宿 動画無料レンタルサーバー SEO